開設日2002年3月7日
最終更新日2003年9月23日

県道21号 神山鮎喰線


神山町広野、高架橋(307m)と養瀬トンネル(531m)で隘路を解消予定
でも、いつになったらトンネル掘り始めるのだろぉ・・

区間 地図 神山町鬼籠野(おろの)〜徳島市鮎喰町
長さ 総延長:現道・19137m/旧道・334m
沿線 第13番札所大日寺 神山森林公園 徳島刑務所
特徴 徳島市内からの主要道路 神山町へ行く時、まにあ以外は国道使わないです
注意点 道路の改良はかなり進んできているがそれでも狭小区間有り。おまけにバスも通る道。


徳島市西部の鮎喰町、国道192号

鮎喰川に沿って左折がこの道の始まり
(厳密にいえば終点ですが)

吉野川支流の鮎喰川堤防上を走る

堤防、川原とも草木が生い茂っていて川面が見えず
植樹祭が神山森林公園で開催、天皇皇后両陛下が行き帰りこの道を通るということになったとき
堤防上の道の両側がきれいに整備され、花までも植えられていたのが懐かしいです。
うーん、今は放置ですけど(平成元年5月、ってことで昭和天皇崩御の直後だったんですね)

徳島市下町 ここを左折してウニウニ進むと
中心部を避けて国道55号へと抜けることが可能

鮎喰川対岸の県道207号鬼籠野国府線が
川を渡ってきました

500mほどで207号とはお別れ

207号、細くなっていますねぇ(笑)
直進は神山森林公園の裏を通ってまた合流します

札所大日寺前 このあたりちょっと狭い
うかうかしていると通り過ぎてしまいます

徳島市内部分はおおよそ2車線改良済み

国道から10km、約15分で神山町境へ

観光案内図 奥深いぞ、神山は

行者野橋 川向こうに県道20号石井神山線登場

橋は県道123号表記があるんだけど・・・

鮎喰川そば 気持ちよさそうじゃのぉ

昔はここも狭かったんだよね

油断してるとこんなとこもあるけど短いよ

で広野の集落へ 街中はちょっと狭いめ

対岸の20号との間に架かる橋は123号?

その123号かもしれない広野 阿野橋

丸っこい山が見えてきました

道は鮎喰川を離れて山の東を走ります
鮎喰川は山の西側へ。しばらく川をはさんで並行していた石井神山線も鮎喰川に沿って山の向こうへ。

表紙にもある改良工事区間

鬼籠野谷川に沿って走る区間 ちょっと狭い


ここから鬼籠野 ここから狭い

左は先ほど分かれた207号鬼籠野国府線

大型タンクローリーが前にいます。プチ渋滞中

立見峠付近 峠と言ってもちょっとした小山
狭いのは集落内だけですぐに2車線道路

小学校が見えてきたら国道交差点

この交差点左が国道438号佐那河内村へ

で左を見ると・・・・うぎゃ(国道ですよ)
直進、国道も神山町中心部までは2車線のいい道。
左折、佐那河内村まで国道は府能峠があり
うねうねうねうねしています。もちろん狭いです。
不気味なトンネルもあります。走りにくいです。
つうことで佐那河内村に用が無くて神山町へ行く人は
県道使っています。

左上の写真だとどう見てもまっすぐ走る道が
優遇されていますねぇ・・。
路線バスももちろん県道のほう、走ります。

撮影日 2003年9月13日


県道のページに戻る
トップページに戻る