更新日 2004年2月29日

県道20号 石井神山線 閉鎖される童学寺隧道と旧道の巻


童学寺隧道(220m) 石井町側
きれいなレンガ作りですがまもなく見られなくなります

先日(2004年1月14日)の徳島新聞にて「県道石井神山線 旧童学寺トンネル 閉鎖へ」との記事あり。
石井・神山両町を結ぶ同路線は2001年にバイパスができ交通量が激減、さらに老朽化のため閉鎖が決まったそうです。
また、道路の管理が町に移るにあたり石井町側約3キロは不法投棄防止のため車両進入禁止になるともかかれています。
ゆうれいトンネルも通り納めかぁ〜ってことで出かけてきました。
*3月10日から入り口をコンクリで塞ぐ工事が始まり25日に完全閉鎖となるようです

新旧童学寺トンネル付近のかーんたんな地図



国道192号西行き 石井町中心部のちょいと西

道幅狭い目

交差する路地(見通し悪し)多く気を使う

道幅広がる

奥に上り坂が見えます

左カーブの先はいつもの山道規格
カーブの手前に前山公園なるものあり。グランドとかもあるけど道路から見ると目立つのはお墓(笑)

ここは右です 案内なし

カーブはあるものの幹線道(実際に使われていた)
なので道幅・路面状況とも良好

ちょっぴり眺めよろし

現在1日の通行台数50台そこそこだとか

山道へ行くと必ずある看板 なんだかさみすい・・
実際いろんなものほかされてました

所々ではありますが中央線も現れる
それよりも何よりも、舗装、しなおしています。ペイントもきれい。
この付近は車両通行止めになるそうですがなんとももったいないと言うかなんというか
(町への移管に伴い、最後にきれいにしてあげたけどやむなく車両通行止めにすることになったんかな)

車幅制限3.4m、車高制限3.3mです

一番上の写真と同じ
「肝試し」として照明を消すいたずらがあったことから
電源を上のほうに持っていったという話もあります
 
神山町側に抜けてきました。トンネル内の写真はさすがにパス(苦笑)
なんだか家庭の玄関についているような照明があってそこそこ明るいんですけどね。
こちら側は改修されてコンクリートで固められています。
そばには道路開墾の碑。
そばに立てられた「トンネル閉鎖のお知らせ」看板をどんな気持ちで見てるんだろね

誰か解読してくだされ。途中であきらめたっす。
明治41年起工、大正2年度完成
当初の予定よりも難工事で金も時間もかかった
ってことはなんとなくわかりましたけど

トンネル出口そばには民家(現住?)あり
また、なにやらいろいろ工事していることも
あってかこちら側は通行可能なのかも

石井町側と同じく道、きれいになってます

これは何の工事?

なんともあっさりとバイパスに出ちゃいました
こちら側も結構うねうねと走っていましたけどバイパスがそれを突き抜けるように完成。
旧道が三日月湖のようにあちこちに残っています。

撮影日 2004年2月28日


県道20号 石井神山線のページに戻る
県道のページに戻る
トップページに戻る